いよいよヘリコプターフェスティバルも大詰め。
外来展示機の帰投の部へと移って参ります。
横浜市消防航空隊 AgustaWestland AW139 JA152Y
午後のUH-60Jの飛行展示前に帰投したハマ消のアグスタ。
防災航空隊はいつ有事が発生するかも分かり ...
カテゴリ: 館山航空基地
ヘリコプターフェスティバル in TATEYAMA 2019 飛行展示(午後)
ヘリコプターフェスティバルの午後の模様をお送り致します。
午後の体験搭乗では沖合に来ていた艦艇への着艦サプライズもあったとか…!
なかなか乗っている側からするとアツイ内容だったようです(^-^*)
UH-60Jも午後の救難展示に臨みます。
当 ...
ヘリコプターフェスティバル in TATEYAMA 2019 飛行展示(午前)
お待ちかねの飛行展示をお送りしていこうと思います。
今年はSH-60の飛行展示はなく。UH-60の救難展示、SH-60の体験搭乗という内容でした。
UH-60J 第21航空隊(館山) [8977]
スクランブルテイクオフを実施するUH-60J。
救難展示を実施。 ...
ヘリコプターフェスティバル inTATEYAMA 2019 地上展示
遅れ馳せながら、館山航空祭の地上展示の模様をお送りして参りたいと思います。
SH-60K 第21航空隊(館山) [8452]
地上展示という近さではありませんでしたが、飛行展示予備機として待機していた60K。
UH-60J 第21航空隊(館山) [8975]
同じく60J ...
ヘリコプターフェスティバル in TATEYAMA 2019 フライイン
先月27日は館山航空基地で行われたヘリコプターフェスティバルへ行って参りました。
一昨年は他の予定と被り、昨年は台風によって中止に・・・
実に3年ぶりの展開となりました!
0800時には基地の門へ並び、すぐに駐車場へ案内されました。
そこで当日フライイ ...
館山航空基地 ヘリコプターフェスティバル2016 帰投
皆様こんばんは。
また更新に日を空けてしまい申し訳ございませんm(_ _)m
ほんの少しばかり西へお邪魔してまいりました為にブログから離れざるを得ませんでした。
その模様は近日公開という事で・・・今回は館山航空基地祭の帰投編をお送りしましょう^^
では ...
館山航空基地 ヘリコプターフェスティバル2016 飛行展示(午後)
皆様こんにちは。
今回は飛行展示(午後の部)をお送りいたします。
空挺降下からだいぶ時間が空き、早朝から活動している疲労がピークに近づいた時間帯に午後の飛行展示が始まりました。
まず各機エンジンスタート。
今回は光線が良い関 ...
館山航空基地 ヘリコプターフェスティバル2016 空挺降下
皆様こんにちは。
今年の館山祭は例年とは違って午後の体験搭乗がなくなり、その分午後にも飛行展示がプログラムされました。
その2回の飛行展示の間に陸自第1空挺団による空挺降下の展示がありましたので、今回はその模様をお送りいたします。
CH-47J 第105飛 ...
館山航空基地 ヘリコプターフェスティバル2016 飛行展示(午前)
皆様こんばんは。
テスト期間のため、一時ブログの更新を中断しておりましたm(_ _)m
間が空いてしまいましたが、先週末に館山航空基地で行われたヘリコプターフェスティバル2016のレポートの続きをお送りして行きます。
今回は飛行展示編(午前の部)をご覧いただ ...
館山航空基地 ヘリコプターフェスティバル2016 地上展示
皆様こんにちは。
昨日は初めて館山航空基地のイベントへ展開してまいりました。
ここ数年、毎年行こう行こうと思いつつも、天候が思わしく無かったり、他のイベントと被ったりと開催日に恵まれていなかった同基地のイベントですが、今年は例年秋に開催されていたもの ...