木曜日は知人らと予定を合わせて久々の平日休を獲得。今回の撮影地は、ファントムがいなくなってから初展開となる百里。昨春から百里の顔となったF-2と戯れられることを期待して、朝から常磐道を北上している最中、この目的を忘れさせてくれるかのようなBIGニュースでSNS界隈 ...
カテゴリ: 百里基地
2020年9月28日(月) 百里基地
秋雨前線による暗くて長いトンネルを脱した昨日は小美玉方面へドライブに。今年度いっぱいの退役と報じられているF-4のフライト数がいよいよ激減してきたとのことで、冗談抜きに今回こそ最後の機会になると覚悟して現地へ臨みました。F-4EJ改 第301飛行隊(百里) [17-8437 ...
2020年6月24日(水) 百里基地 その2
前回の続きからお送り致します。F-4の3rdが終わると同時に、F-2によるこの日最初のローカルフライトが幕を開けました…!F-2A 第3飛行隊(百里) [43-3524]F-2A 第3飛行隊(百里) [63-8534]F-2A 第3飛行隊(百里) [13-8519]F-2A 第3飛行隊(百里) [93-8553]心の臓 ...
2020年6月24日(水) 百里基地 その1
24日は知人にお世話になって百里まで帯同させて頂きましたm(_ _)m4月に登場したファイナルイヤーSPなファントムが狙いだったものの…生憎の霧雨に見舞われる百里。。。アラハン前に陣地を構えられたものの、あまりの視界の悪さに先が思いやられました。。。U-680A 飛行点検 ...
百里基地航空祭2019 其の三
今回が百里航空祭レポ最終回となります。年々コンパクトにまとめる術を身につけてきている自信があります←今回はトリである501SQの戦術偵察から…!順光に照らされながら青空バックに飛び交うブルーファントム。301SQのデモフライト開始時の曇天はどこへ行ったことやら…? ...
百里基地航空祭2019 其の二
今回は百里航空祭2019レポの第2弾です…!この日も凄まじいディパーチャーマニューバを披露した303SQのジューゴ!圧倒的存在感でした…アフターバーナーによる音の力を全身で体感できる大迫力なデモフライトでした…!!お帰りは303SQならではの”龍”のポーズで♪素晴らしい ...
百里基地航空祭2019 其の一
今回からサクサクっと百里航空祭2019(本番)の模様をお送りして参ろうと思います!来年は3自衛隊持ち回りの”航空観閲式”が百里で行われる関係から、空自F-4が現役のうちに一般来場者が参加出来る最後の百里航空祭と言うこともあり、国内外から多くのファンが”ファントムネ ...
百里基地特別公開2019 F-4/RF-4
今回はのメインイベントとも言えるファントムのマニューバフェイズです♪午後イチは301SQのF-4×3機による機動飛行&模擬対地射爆撃が行われました…!まずは2機がコンバットディパーチャー!最前列付近にいたので、パッカンは撮らずに奥へブレイクした機体のA/Bターンを。 ...
百里基地特別公開2019 Blue Impulse
今回は特別公開日にて曲技飛行を行ったブルーインパルスをご紹介致します。ファントム最後の百里航空祭と言うことで、地上展示のファントムと絡めた写真を中心に。。。マイナートラブルもあって1機少ない展示飛行となりましたが、快晴の下、素晴らしいフライトを満喫する事が ...
百里基地特別公開2019 救難~F-15
今回は百里救難隊、第303飛行隊によるデモフライトの模様をダイジェストでお送りして参ります! 観客の目の前でホバリングするUH-60J。この後、ここから離陸していきました。U-125Aによる捜索活動。しっかりカメラは観客の方へ向けられていました(^^ )遭難者へ救助キットを ...
百里基地特別公開2019 OP
百里特別公開の続編です(^^)見事な冬晴れの下、オープニングフライトに向けたファントムが発進していきます。普段は近寄らない最前列からの景色…こんなのも特別公開ならでは(^^;ファインダー越しに突っ込まれるかと思うほど近かったです…! 今年はRFのスペマ全てに旧マー ...
百里基地特別公開日2019 地上展示
先週末は百里基地航空祭2019の前日に開催された特別公開に参加させて頂きました。F-4EJ改 第302飛行隊(百里) [17-8302]雄飛園に展示されている空自F-4の通算2号機。F-4EJ改 第302飛行隊(百里) [77-8399]F-4EJ改 第302飛行隊(百里) [07-8428]昨年話題となった白黒 ...
2019年8月26日(月) 百里基地
今回は月曜日に会社の権利を行使して展開した百里での模様をお送り致します。
RF-4E 第501飛行隊(百里) [57-6903]
朝はお出かけしていたRFの戻りから。
シングルタンクにトラベルポッドという組み合わせから、さぞかし暴れてきたことが想像できます!
RF-4EJ ...
百里基地航空祭2018 地上展示&帰投
今回は航空祭本番に撮影した地上展示機と帰投の模様を簡単にお送り致します。
地上展示は前日の特別公開で全て撮影済みでしたので、天気の悪かった本番ではあまり撮影しませんでした。
・・・が、前日には見られなかった筑波山が、当日にはクッキリとその姿を見せて ...
百里基地航空祭2018 301SSQ~501SQ
今回は百里基地航空祭2018の午後の展示飛行の模様をお送り致します。
13時から301SQのF-4による機動飛行が始まりました!
1番機は筑波山に絡む低さで離陸。
2番機はもっと低かったです(^0^;)
脚と尻尾を下ろしてのパス。
会場側へ ...
百里基地航空祭2018 302SQ~303SQ
今回は302SQによるAGGと303SQによる機動飛行をお送り致します。
302SQは当日も記念塗装の2機が飛んでくれました!
フォーメーションで離陸後、西側へ。
まずは西側へ向けてひたすら離脱!
お尻の赤い炎を沢山見せてもらいました!
...
百里基地航空祭2018 OP
遅ればせながら、百里基地航空祭2018本番の模様をお送り致します。
この日は前日に引換え、強い北風が吹き、夜中から開場を待ったファンを苦しめました・・・笑
お陰様で前日には見られなかった光景がいくつも見ることが出来ました( ・∀・)
...
百里基地航空祭2018 特別公開 地上展示
今回はスペマ以外の地上展示をご紹介致します。
前の記事でもお伝えしましたように、今年は0630時に基地が開けられましたので、フライトが始まるまでにゆったりと地上展示機を撮って回ることが出来ました。
F-4のフライトライン。
稀に雲の隙間よ ...
百里基地航空祭2018 特別公開 地上展示(302SQ)
今年の百里基地ファントム祭を代表した2機をご紹介致します。
開門が0630時と早朝だったため、朝日を浴びる2機を撮影することが出来ました。
朝方は薄雲に覆われ、綺麗に太陽が当たりませんでしたので、昼頃に再撮影へ。
展示飛行 ...