9日(土)は立川駐屯地にて防災航空祭が開催されました。

未曾有の台風15号、および19号による被害により、立川駐屯地をはじめとする関東圏の自衛隊は災害派遣中という立場上、今年は規模を大幅に縮小しつつも無事に開催されました。


今年も去年に引き続き、入場列の短い北門から入門!

DSC_4097 (2)


………何を撮ったかお分かり頂けますでしょうか??笑



(実はチヌークが2機隠れています←)


DSC_4099 (2)
OH-1 東部方面ヘリコプター隊(立川) [32630]

明野では飛行再開となったOH-1ですが、立川の機体が飛べるようになるのはまだ何年か先のようなお話を伺いました。。。

DSC_4104 (2)
Tango Air Support Beechcraft A36 Bonanza 36 JA4158

陸自以外では唯一の外来機となったタンゴエアサポートのボナンザ。

最近西日本から移籍してきたばかりの機体です。
元は航空大学校で多くのパイロットを育て上げてきた機体でもあります(^_^)


DSC_4109 (2)

人の流れとは逆に正門方面まで歩いて行くと、UH-1Jがエンジンを回していました。

DSC_4120 (2)

そのUH-1を背後にして、17機のヘリコプターが離陸。

今年のラインナップは以下の通り
・OH-6D×1
・UH-1J×9
・AH-1S×3
・消防×3
・警察×1
 (計17)


DSC_4115 (2)


DSC_4127 (2)

1機だけ離れに置かれたUH-1Jには立川市長が搭乗しました。

このまま会場中央の式典会場まで移送されました(^^)


DSC_4132 (2)
UH-1J

DSC_4137 (2)
AH-1S

DSC_4141 (2)
東京消防庁

昔のように大編隊とはいかず、各編隊ごとに等間隔を刻んでの進入でした。

1機ずつのフライトとなったOH-6と警察のAB139は割愛。。。


DSC_4144 (2)


DSC_4151 (2)

その後、上空待機していたUH-1Jより習志野第一空挺団×3名による空挺降下が実施されました。
入間とはまた異なり、目の前に下りてくれるので着地の瞬間までじっくり観察できます。


今年は日体大の新体操部、及び高等工科学生によるドリル演技はありませんでした。

DSC_4158 (2)

先程通過した編隊が、間隔を詰めて編隊着陸の為に進入して参りました。

DSC_4162 (2)

一昨年で立川からは姿を消したはずのOH-6Dが2年ぶりに復活!!

大編隊の指揮官機を務めました。

DSC_4183 (2)

グラスを巻き上げてランディングするUH-1J。

DSC_4178 (2)
 
消防・警察は畑が違うので、滑走路の向こう側へランディング。

手前の自衛隊機の廃熱を喰らうため、メラメラ必至です(^_^;)


次回は各機による飛行展示ですm(_ _)m