更新が遅くなりましたが、土曜日は羽田空港へ今年初展開。
毎年撮り始めの羽田はビズが多く撮れる印象ですが、今回は如何でしょうか(^_^)

Private Canadair CL-600-2B16 Challenger 604 M-AAAA
なんと到着して早々にビズのお出まし!笑
昨年澳門で遭遇した”マアアア”でした(^◇^;)

Cathay Pacific Boeing 777-367/ER B-KPA
キャセイはB77Wのトップナンバー。

China Eastern Airlines Airbus A330-343X B-6507
この日の大目玉がコチラ!
中国東方航空の上海ディズニーリゾートJETです♪
以前も同様の塗装の機体で1,2回ほど羽田への飛来実績はあるものの・・・そうそう滅多には来てくれず(>_<)
しかも、このディズニーJETなんですが…知らぬ間に2代目となっていたようで(^_^;)
過去に羽田へ飛来したB-6120は既に退役済みとなっており唖然としました。。。



こんな派手な塗装の飛行機を2機も簡単に出してくるあたり、東方さんには頭が下がります。。。
(むしろ退役予定のある機体に塗装するくらいなら、最初からこっちに塗っておけば良かったのではと思うのは私がけでしょうか・・・笑)


Private Embraer EMB-135BJ Legacy 650 B-3096
またもビズ登場。
最近ボーイングと合併するのではという話が上がっているエンブラエルのレガシーでした。
本当に吸収合併となったら、このシリーズの機体もまた名前が変わるのでしょうか(^_^;)


ディズニーは1時間のターンアラウンドで出発。
その間に撮影した他の機体の写真は手前に止まっている機体のAPUでメラメラ祭り。。。
やはり羽田は立ち位置にとても悩まされる空港です(^0^;)
今回は掲載する写真を大幅に割愛します(_ _)
ここでブロ友さん達と合流しまして、ちょっと気になっているという外周ポイントへお連れしていただきました。

All Nippon Airways Boeing 777-281/ER JA715A
着いた先で撮れる写真はこんな感じ!
そう、34Rを飛び出してきた機体のヒネリを撮りに来ました。
このANAを練習材料としまして、次に上がってくる機体を本命と定めております。

Lufthansa Boeing 747-830 D-ABYI


離陸してきたのはルフトハンザのB748。それもファンハンザ塗装機です!
この時期しか光が回らないと言うことで思い切って賭に出てみましたが、これは迫力のあるカットが得られました♪
ご案内していただいた方に感謝ですm(_ _)m
このポイント、逆に言うと長距離便の上がりにしか対応していないためこれにて撤収。
すると今度はビズがSPOT123に入っているという情報をキャッチし、再び空港へ戻りました。

Praivate Dassault Falcon 7X N300CR


ファルコンがいました!
残念ながら陽が当たらない時間ではありましたが、3発機と言うだけでとても嬉しい収穫です♪

China Eastern Airlines Airbus A330-243 B-5949
なんとこの日は夕方に下りてきた東方も色物でした!
スカイチームのA332は初撮影です。
寒さも身に染みる時間となっておりましたのでこれにて羽田より撤収しました。
行きは途中で思わぬタイムロスがありまして、展開時間が予定より短いものとなってしまいましたが満足のいく収穫を持ち帰る事が出来て良かったです(^^)