霞ヶ浦→つくば→牛久大仏…と茨城県南部を周遊し、最後に竜ヶ崎へ展開!ファーストエアトランスポート Sikorsky S-76C++ JA11CJ東ヘリから飛来したファーストエアトランスポートのS76。何気に竜ヶ崎で動いている回転翼機を見るのは初めてでした。千葉県警察 AgustaWestla ...
2020年03月
2020年3月26日(木) つくばヘリポート
霞ヶ浦駐屯地でOH-6Dの退役式典を見学した後、せっかくなので近所にある”つくばヘリポート”にもお邪魔してみることに。茨城県防災航空隊 Kawasaki BK117C-2 JA298R到着して間もなく下りてきた防災ヘリの”つくば”。DHC Robinson R44 Raven Ⅱ Newscopter JA44HD東ヘリ ...
2020年3月26日(木) 霞ヶ浦駐屯地 ~OH-6D~
昨日の霞ヶ浦駐屯地では、日本全国からかき集められたOH-6Dの用廃機が一堂に会する光景を目の当たりにすることが出来ました。手前から[31296][31293][31304][31300][31297][31299] 手前から[31312][31309][31306][31310][31313][31308]左から[31307][31305][31303]後に立川 ...
2020年3月26日(木) 霞ヶ浦駐屯地
未曾有の病により大混乱の様相を見せる世間ですが…本日は個人的にも思い入れのある機体への別れを告げるべく、土浦まで車を走らせました。自身初展開の霞ヶ浦駐屯地です(^^)ロケハンがてら、駐屯地外周をグルグルしていると…心優しい地元の方が車の駐車場所などを案内して ...
2020年3月20日(金) 成田空港
順番が前後していますが、20日(金)の成田レポをまとめて行きます。同日午前中、東京五輪向けの聖火が遙かギリシャ(アテネ)から日本(松島)へ到着。その聖火を運んできた特別輸送機の787が午後にも成田へフェリーされてくる事を期待し、お昼過ぎから成田へ展開しました。COVID- ...
2020年3月21日(土) 入間基地
昨日、成田へ空自次期フライトチェッカーとして運用されるC680(以下U-680A)が来日しました。そして一夜明けた今日、通関を終えて入間へフェリーされるとの噂を聞きつけて現地へ!笑Sundt Air Textron Cessna 680A Citation Latitude LN-SUA 記念すべき入間への初アプロー ...
ALINCO DJ-X11Aを1年間使ってみた…
昨秋、カメラをSONYからNikonへ乗り換えた小生ですが… その際に完全素人目線で書かせて頂いた「これからはNikon D500で飛行機を撮る!!」が思いのほか好評の声を頂きまして、私自身も大変驚きました(^0^; ご一読頂きました皆様、ありがとうございました。 それに引き ...
2020年3月18日(水) 調布飛行場
本日はお昼のみピンポイント調布へ。本当は羽田や小牧へ行きたいのですが、飛行機が見られるだけ御の字ですm(_ _)m東京航空 Cessna 172P Skyhawk JA3973ちょうどトラフィックジャムの時間にヒットしました♪まずは非常に低いアプローチでJA3973。IBEX Aviation Cessna 172 ...
2020年3月17日(火) 羽田空港
成田からフェリーされて来る聖火JETを狙ってピンポイント展開を企てるも、間に合わない上にDランへ下りたと言うことで…到着直前にお目当て変更(^^;横浜で訓練を行っているそうな特救隊のピューマのリカバリーを狙って立ち位置を探します。。。EC225LP 第3管区海上保安本部 ...
2020年3月15日(日) 浦安ヘリポート
15日(日)は午後から浦安ヘリポートへ転戦。東京ヘリポートからは車(下道)で15分ほどの距離にあり、以前から気にはなっていたものの…遅ればせながら自身初展開となりました。エクセル航空 Aerospatiale AS355 Ecureuil 2/TwinStar JA918D堤防沿いに歩いて行ると、突如とし ...
2020年3月15日(日) 東京ヘリポート
本日は久し振りに江東区まで知人の車でドライブに♪法人所有 Robinson R44 Ⅱ JA718W 朝イチで外来のロビンソンが飛来し、クイックでどこかへ向け離陸していきました(^^)朝日航洋 Sikorsky S-76C JA06HD出張帰りのTBS。個人所有 Robinson R66 Turbine JA029Eこちらは ...
2020年3月1日(日) 調布飛行場
1日(日)は午後からブラりTFへお昼前にOYからJA8229が飛来。お昼明けに更に北上することを期待して公園側で待機することに。アジア航測 Cessna 208 Caravan Ⅰ JA8229目論み通り、北上。(結果的に福島界隈でミッションを行った後、八尾までRTBした模様です。)同機は今年で32 ...