こんにちは。
今回から8/26の成田レポを始めて行きたいと思います。
この日は期間限定で投入されているマレーシア航空のA380を狙って展開しました( ・∀・)
Air Hong Kong Airbus A300F4-605R B-LDH
朝は思いの外、道路が空いていたのでエアホンコンのアライ ...
2017年08月
2017年8月29日(火) 横田基地
こんばんは。
本日は午後から横田基地へ。
出来れば午前中から展開したかったのですが、都合上厳しく・・・
午前中はカリッタのフルカラーにグロホの撮影チャンスが2回もあったと聞き、午後はいつものカリッタ以外は何もないだろうと思いつつも車を走らせました。
...
2017年8月23日(水) 成田空港 その2
こんばんは。
8/23の成田レポの後半戦となります。
以前から撮りたかったフォルクスワーゲン塗装のピーチが成田へ向かっているという情報を手に入れ、Bランへ急行します!
Peach Airbus A320-214 JA817P
一撃必撮でなんとか捕獲!
ピーチ塗装の曲線を生か ...
2017年8月23日(水) 成田空港 その1
こんばんは。
水曜日は友人を連れて以前から約束していた成田へ展開しました。
朝はエアホンコンのA300の到着から撮影を企てておりましたが、ギリギリ間に合わず・・・。
気を取り直すために朝食を摂りながら作戦会議を行うと、思わぬ大物が接近中とのことでそれに合わせ ...
2017年7月18日(火) 百里基地 その3
こんばんは。
時間をかけてお送りし続けてきた7/18の百里レポもようやく3rd編です。笑
1ヶ月前の記事になりますし、まだ終わっていなかったのかという感じですが(^_^;)
どうぞ温かい目でご覧頂けましたら幸いです。
F-4EJ改 第301飛行隊(百里) 手前:[17-8439] 奥: ...
2017年8月20日(日) 布施ヘリポート
こんばんは。
先の日曜日、最近見つけた布施ヘリポートへ撮影にお邪魔させていただきました。
関東近辺にある飛行場は殆ど探し尽くした気でいましたが、まだまだ私の目は節穴でした(^_^;)
頻繁に通る道路の丘の向こうにまさかヘリポートが隠されていたとは・・ ...
2017年8月24日(木) 入間基地
こんばんは。
昨日は午後に少し時間が作れたので入間へ久々の展開。
T-4 中部航空方面隊司令部支援飛行隊(入間) [76-5756]
午後は曇りと聞いていたので午前側(逆光側)へ。
しかし何ででしょう・・・目の前からジリジリと焼かれる感じが…(^_^;)
T-4 第32教育 ...
2017年7月18日(火) 百里基地 その2
またまた時間が開きまして、7/18の百里レポ第2弾となります。
今回は合同演習の18は登場せず、いつもの百里同様の光景が広がった2ndの模様となります。
2ndに向かう301SQのF-4×2機。
アラハン前の転がりも痺れる光景です…。
F-4EJ改 第301飛行隊(百里) [1 ...
2017年8月17日(木) 横田基地
こんばんは。
昨日は午前中におよそ1年ぶりとなる入間基地見学へお邪魔しました。
先月同様にC-1輸送機の見学でとても有意義なひとときを過ごすことが出来ましたが、残念ながら今年から(?)基地内で撮影した写真をネット上やSNSへUPすることが禁止になったそうで、毎度の ...
2017年7月18日(火) 百里基地 その1
昨日、岩国からVMFA-232御一行が離日した模様です。
今回のUDP期間中には百里への合同演習にも参加し、全国の米軍マニアを喜ばせた同隊。
さて・・・VMFA-232と伺いまして、実はまだ百里で撮影したもので未公開にしているものがございました(^_^;)
というのも、後から後 ...
群馬ヘリポート学習館
こんばんは。
久し振りの用廃機の書庫でございます。
今回は群馬ヘリポートに隣接されていた、学習館内に展示してあるヘリコプターを1機ご紹介。
京都府警察 Bell 206B JetRanger II JA9092
お世辞 ...
2017年8月9日(水) 群馬ヘリポート その2
こんにちは。
昨日の続きをお送りいたしますm(__)m
埼玉県防災航空隊 AgustaWestland AW139 JA31AR
合同訓練のメイン会場である高崎ヘリポートへ向かう埼玉県防災の”あらかわ3”。
既に群馬の”はるな”と栃木の”おおるり”がDEP ...
2017年8月9日(水) 群馬ヘリポート その1
こんにちは。
8/9は前日に行われる予定だった群馬県緊急消防援助隊受援訓練が台風で1日順延したため、同日に行われるという情報を得て、群馬ヘリポートへ訓練の様子を見に行って参りました。
以前から同ヘリポートに所属する群馬県の防災ヘリと警察ヘリには撮影願望 ...
2017年8月10日(木) 横田基地
こんにちは。
昨日は横田基地方面で遊ぶ用事があり、夕方に基地へ小1時間ほど立ち寄り。。。
Omni Air International Boeing 767-33A/ER N351AX
PE便のオムニがシアトルへ向けて離陸。
このレジは昨年の横田FSD前日以来の再会です(^_^)
C-5M 21AS(Travis) [ ...
2017年7月28日(金) 新潟空港 その2
こんばんは。
7/28に訪れた新潟空港における撮影録の続きとなります(^_^)
中日本航空 Cessna 560 Citation V JA118N
中日本航空のサイテーションが飛来しました(^^)
しかも水産庁へのリース機ですね!
Far Eastern Air Transport McDonnell Douglas MD-83 B-2802 ...
2017年8月8日(火) 横田基地
こんばんは。
本日は久方ぶりに横田基地へ。。。
空模様は台風一過とはいきませんでしたが、気温は予想通りの蒸し暑さでした・・・()
Atlas Air Boeing 767-36N/ER N661GT
巨人航空とも言われるアトラスが離陸。
WLが無か ...
2017年7月28日(金) 新潟空港 その1
こんにちは。
ご報告が遅くなりましたが、7/28に新潟空港を初訪問致しました。
当初、計画を立てた時点では雨予報でしたが、行ってみればどうにかなるだろうと思い、そのまま決行。
ひたすら関越道を北上し、北陸道に乗り換えたらすぐでした(^_^)
空港はイメージしてい ...
2017年7月22日(土) 羽田空港 その2
こんばんは。
前回の続きで7/22の羽田レポとなります。
引き続き1タミより撮影続行。。。
DHC-8-315Q MPA 第3管区海上保安本部(羽田) JA725A
Gulfstream V 第3管区海上保安本部(羽田) JA501A
海保が2機連続で離陸していきました。
先に離陸したのは前日は ...
2017年7月22日(土) 羽田空港 その1
こんばんは。
大学やバイトの兼ね合いで間が空いてしまいましたm(__)m
7/21に次いで7/22も羽田へ展開して参りました。
前日に朝イチで逃した獲物をリベンジしに・・・笑
China Eastern Airlines Airbus A330-343 B-6100
東方航空が旧塗装だったのがまず嬉しいです ...