皆様こんばんは。
時間が空いてしまいましたが、先週の金曜日の成田レポ最終回ですm(_ _)m
さくらの山でDLのスカチをGETした後、Bランへなんとキャセイの”Sprit of Hong Kong”塗装機が向かっているとの情報が!
近くまでお迎えに来ていただいたお知り合いの方のお車に ...
2016年08月
2016年8月26日(金) 成田空港 その2
皆様こんばんは。
昨日の成田レポの続編になります。
前回家族と成田を訪れた際にアプローチ機をもう少し撮ってみたかったさくらの山公園に今回はターミナルを出た後に向かいました。
流石に金曜日という事もあってギャラリーはかなり少なめでした。
...
2016年8月26日(金) 成田空港 その1
皆様こんばんは。
昨日は久々の友人と成田へ展開。
早朝からデッキへ乗り込もうという事で、前日に深夜までバイトをこなして一睡もしないまま朝を迎えました^^;
・・・というのも寝坊する確率が非常に高かったので、行き帰りの交通機関の中で寝ようという策に徹しました ...
2016年8月21日(日) 茨城空港
皆様こんばんは。
茨城空港でもお馴染みのVエアが9/30限りでの運行停止(復興航空への吸収合併)が発表されたのも最近のことですね。
あれ以来、まだ茨城でVエアに遭遇していなかった私・・・とくにB-22316以外の機体に一度も会ったことがありません。
せめてA320フリ ...
2016年8月19日(金) 横田基地
皆様こんばんは。
本日は深夜にバイトを上がり、お盆期間中の怒涛の連勤からようやく解放されまして、帰宅後久々に某アプリを開くと朝方に横田へ1機の白いジャンボが飛来するそうな情報をキャッチ!
どうせ疲れて寝て過ごすくらいならと思って、体に鞭打って早朝より ...
2016年8月13日(土) 成田空港 その2
皆様こんにちは。
昨日お送りしました成田レポの続きになります。
ゲジでの撮影が終了し、家族と合流して「さぁ、帰ろう」となるだろうと装っていたのですが、家族が”さくらの山”に行ってみたいとのことで急遽延長戦が決定(^^;
個人的には嬉しいのですが、飛行機に興 ...
2016年8月13日(土) 成田空港 その1
皆様こんにちは。
先週の土曜日に家族で成田方面へお出かけ。
いつもの成田展開に比べれば僅かな時間ながら、私だけ成田空港で落としてもらい少しだけ撮影が出来ました^^;
Delta Air Lines Boeing 747-451 N674US
過去1度しか撮影実績の無かったN674USを久しぶり ...
2016年8月11日(木) ホンダエアポート
皆様こんにちは。
先週の木曜日は高校時代の後輩がセスナの訓練を受けているというホンダエアポートへお邪魔してまいりました。
法人所有 Piper PA-46-350P Malibu Mirage JA101E
自身二度目の遭遇となるJA101E。
シンプルでとても清潔感のあるデザ ...
2016年8月10日(水) 厚木基地
皆様こんにちは。
天気が良くなかったのですが、NF102が気になって先週の水曜日は厚木へ行ってまいりました。
本当は木曜日に行く予定でしたが、混みそうでしたので1日前倒し・・・^^;
P-3C 第51航空隊(厚木) [5072]
P-3C 第51航空隊(厚木) [5076 ...
2016年8月8日(月) 成田空港
皆様こんにちは。
8日は百里基地展開の後、3か所ほど茨城県内の用廃(うち自身初訪問は1ヵ所)を回りまして、この日ラストは成田空港へお邪魔しました。
Air Tahiti Nui Airbus A340-313 F-OJTN
ちょうどBランへタヒチが下りるタイミングから撮影開始!
この機体(F-OJT ...
小川B&G海洋センター
皆様こんにちは。
8日、百里基地からの撤収際に以前から気になっていたアノ場所に寄り道してみました。
百里基地のすぐそばにある小川B&G海洋センターです。
ここにはかつて陸自で活躍していた2機のヘリコプターが展示されています。
UH-1H 東部方面ヘ ...
2016年8月8日(月) 百里基地
皆様こんばんは。
今月8日は後輩の要望で百里へ車を走らせました^^
しかし、行きの高速で事故渋滞に引っかかり・・・朝一で新田原へ移動した305SQのF-15×3機を逃がしました。
302SQのフライトも低調なまま終わり、迎えた501SQの1stから撮影を始めます。。。
...
2016年8月6日(土) 名古屋空港
皆様こんにちは。
渡米が近いMRJは土日もフライトがあるのではないか?という勝手な読みで土曜日まで名古屋に居座り。
モノによっては朝はセントレアに行こうかとも思いましたが、とくにこれと言ったものがなかったのでホテルから近い名古屋空港へ。
共立航空 Cessn ...
2016年8月5日(金) 小牧基地
皆様こんばんは。
夕方に更新しようと思いきや、昨晩の夜勤の疲れで寝てしまい・・・気づけばこんな時間に^^;
夜遅くにですが、先日の名古屋空港(小牧基地)で撮影した自衛隊関係のトラフィックを民間と分けてご紹介致します。
午後からの参戦という事で ...
2016年8月5日(金) 名古屋空港
皆様こんにちは。
先週の金曜日に敢行した名古屋遠征。
5日は午前中をセントレアで過ごしたのちに、あのMRJが飛行訓練を行っていると聞き名古屋空港へと転戦を試みました!
今回の旅の目的はこのMRJだったのですが、早いと上がってから1時間前後で戻って来てしまうため、こ ...
2016年8月5日(金) 中部空港 その2
皆様こんばんは。
今日は家庭の事を色々しながら空いた時間を使ってこれから溜まりそうなレポをどんどん消化して行きます^^;
昼間にお送りしたセントレアでの撮影録の続きです。
Singapore Airlines Airbus A330-343 9V-STG
羽田、成田で見ることがなくなったシン ...
2016年8月5日(金) 中部空港
皆様こんにちは。
木曜日の夜に関東を出発し、金・土とあるもの目当てに名古屋へお邪魔しておりました。
本当なら朝から県営名古屋空港の方にお邪魔する予定でしたが、現地の方から連絡があり、急きょ予定変更でセントレアへ向かう事に!意外な形で初展開となりました^^ ...
館山航空基地 ヘリコプターフェスティバル2016 帰投
皆様こんばんは。
また更新に日を空けてしまい申し訳ございませんm(_ _)m
ほんの少しばかり西へお邪魔してまいりました為にブログから離れざるを得ませんでした。
その模様は近日公開という事で・・・今回は館山航空基地祭の帰投編をお送りしましょう^^
では ...
館山航空基地 ヘリコプターフェスティバル2016 飛行展示(午後)
皆様こんにちは。
今回は飛行展示(午後の部)をお送りいたします。
空挺降下からだいぶ時間が空き、早朝から活動している疲労がピークに近づいた時間帯に午後の飛行展示が始まりました。
まず各機エンジンスタート。
今回は光線が良い関 ...
館山航空基地 ヘリコプターフェスティバル2016 空挺降下
皆様こんにちは。
今年の館山祭は例年とは違って午後の体験搭乗がなくなり、その分午後にも飛行展示がプログラムされました。
その2回の飛行展示の間に陸自第1空挺団による空挺降下の展示がありましたので、今回はその模様をお送りいたします。
CH-47J 第105飛 ...