皆様こんにちは。
昨日は初めて館山航空基地のイベントへ展開してまいりました。
ここ数年、毎年行こう行こうと思いつつも、天候が思わしく無かったり、他のイベントと被ったりと開催日に恵まれていなかった同基地のイベントですが、今年は例年秋に開催されていたもの ...
2016年07月
2016年7月28日(木) 入間基地
皆様こんばんは。
日付が変わってしまいましたが、昨日(28日・木)は入間基地へ展開してまいりましたm(_ _)m
狙いの中司飛へ新たに転属してきた#701号機のT-4は撮れずでしたが、予想外の獲物が次々と現れる結果となりました。
C-1 第403飛行隊(美保) [78-1026]
...
2016年7月23日(土) 羽田空港 その2
皆様こんばんは。
先程の羽田レポの続きをお送りしてまいりたいと思いますm(_ _)m
Gulfstream V 第3管区海上保安本部(羽田) JA500A
前回紹介しそびれた機体で、海保のガルフⅤが下りてきました。
レンズが400㎜になったのでランウェイ上の小型機はすこし撮影難 ...
2016年7月23日(土) 羽田空港 その1
皆様こんにちは。
昨日は久々に空友に会いに羽田へ^^)ノシ
撮影もそうですが、今回は8,9割ランチが目当てでお邪魔しました。笑
Cathay Pacific Boeing 747-467 B-HUJ
美味しいお昼を食べるためにはお腹を空かせなくてはなりませんので、少し早目に現地入りして ...
2016年7月17日(日) ホンダエアポート
皆様こんばんは。
本日は家でゆっくり過ごす予定も、昼前頃から空が明るくなり出し、使えない予定だった車が午後からならという条件付きで使用許可が下りたので久々に桶川方面へドライブへ^^
フライト数が少ないだろうというのは予想が付いていたのでピンポイント ...
2016年7月16日(日) 入間基地
今日のメインは横田基地でしたが、お昼の静かなタイミングにお隣のJ隊基地が盛り上がっている様子でしたので、ちょっぴり浮気(^^;
横浜での展示飛行に向かうブルーインパルスが離陸して行くのを現着前に目にしてしまい、そのうえ一番撮りたかったブルー新入りの787号機が飛 ...
2016年7月16日(日) 横田基地
皆様こんばんは。
本日はコーストガードが撮りたいという友人からの申し入れを受けて横田へ展開。
前回(一昨日)が現着したと同時に転がってくるというギリギリのドタバタ劇を繰り広げたので、今回はその教訓を生かしてもう数十分早く家を出てみることに!すると今回 ...
2016年7月10日(日) 羽田空港 その2
皆様こんばんは。
昨日(日を跨いでしまったので一昨日)の羽田レポの続編です^^;
この日は久々に色々な角度で旅客機を眺められました。
どう切り取っても以前は作れなかった画が生まれてくる…新しいレンズやっぱり凄いです^^;
私が使っているのがSONYなので、 ...
2016年7月14日(木) 横田基地
皆様こんばんは。
本日はUSCGのHC-130H狙いで朝から横田基地へ展開しました。
道路を走ってるだけでも霧が濃く感じられたので基地周辺はどんなものかと心配しましたが・・・恐れていたほどでも無かったのが幸いでした。
C-130H PACAF/374AW/36AS(横田) ...
2016年7月10日(日) 羽田空港 その1
皆様こんばんは。
日曜日にレンズの試撮りを兼ねて羽田空港へ展開してまいりました。
この日は関東でも最高気温が37度を記録したところがあるほどの猛暑日で、当然空港のデッキも物凄い太陽光と熱に包まれていました。
その為、いつもよりかデッキに出られているお客さん ...
2016年7月12日(火) 調布飛行場
皆様こんばんは。
どうしても撮りたい機体があって連日の調布通いです^^;
今日も流石の暑さに身体がおかしくなりそうでした・・・
IBEX AVIATION Cessna TU206G Turbo Stationair 6 II JA3979
IBEX AVIATION Cessna 172P JA3900
新中央航空 Fairchil ...
2016年7月11日(月) 調布飛行場
皆様こんにちは。
昨日は羽田へ、今日は調布へと1週間放置し続けた新レンズを動かしに行ってまいりました。
羽田は撮影量が多いので後日、調布の方を先にお送りさせていただきます。
先週、共立航空の新入りキャラバンであるN2217Mが千歳経由でフェリーされてきたと ...
IJ602 HSG-NRT
皆様こんばんは。
間が空いてしまいましたが佐賀からの復路の模様を簡単にm(_ _)m
復路でお世話になる機体も往路同様にJA01GRでした^^
肝心な飛行機以外の支援車は全てANAのものですね。
やはり帰りも定刻。
この日は日曜日でしたが、お仕事 ...
IJ613 NRT-HSG
皆様こんにちは。
今更ながら5月に訪れた佐賀への往路で利用したスプリングジャパンの搭乗レポをまとめて行きたいと思います<(_ _)>
Jetstar Jpan Airbus A320-232 JA07JJ
Spring Airlines Japan Boeing 737-81D JA01GR
出発手続きを終えて3タ ...
2016年7月3日(日) 横田基地
皆様こんばんは。
私事ではありますが、昨日新レンズを購入しました^^
念願のSAL70400GⅡです!
1年2か月前にSIGMAの50-500を手にしたばかりなのですが、どうしても純正だけは譲れないという気持ちが強くなってまいりまして、思い切って手を伸ばしました^^;
...
2016年6月30日(木) 百里基地
皆様こんにちは。
今回は一昨日お邪魔した茨城空港と同居する百里基地のトラフィックで撮影できたものを簡単にご紹介させていただきます<(_ _)>
この日は目当てが完全にFDAだったので、基地側の動きに合わせてコチラが撮影場所を移動することはなく、定点撮影に終わりまし ...
2016年6月30日(木) 茨城空港
皆様こんばんは。
昨日はFDAの稚内チャーターがあると聞いて茨城空港へ展開してまいりました。
八丈島空港に続いて関東への飛来は茨城で2空港目になるそうですが、島を除く関東へは初飛来となります^^
V air Airbus A320-232 B-22316
まずはお約束の台北からの ...
2016年6月26日(日) 成田空港 その3
皆様こんばんは。
1日空いてしまいましたが、この前の日曜日に展開した成田レポの続きです^^)ゞ
凝縮した結果、どうにか今回が最終回にまとまりました<(_ _)>
MIAT Mongolian Airlines Boeing 737-8SH JU-1015
今回一発目は・・・何だこの見慣れないエアラインは? ...