皆様こんばんは。
引き続きまして、個人的に熊谷展開時のメインディッシュでありました基地内に展示されている豊富な用廃機の数々をご覧いただきましょう。
F-1 第6飛行隊(築城) [60-8273]
満開に咲き誇る桜並木の中で静かに佇むF-1支 ...
2016年04月
熊谷基地 さくら祭2016
皆様こんばんは<(_ _)>
大変時間が空いてしまいましたが、今月の頭に開催された航空自衛隊熊谷基地でのさくら祭りの様子をレポって行きたいと思います。
毎年行こう行こうと思いながらも、天気予報を見ては当日になって行く足を止めてしまう事が2,3年続いておりまし ...
2016年4月24日(日) ホンダエアポート
飽きずに本日もホンダエアポートへ展開して参りました。
朝方は雨が降りしきり、一時は展開を躊躇しましたが・・・別の要件を済ませている間に雨は上がり、太陽が照り付けるまでに回復(^▽^;)
これは誘われてると思い、すぐさまアクセルペダルを踏みました。法人所有 Pip ...
2016年4月23日(土) ホンダエアポート
皆様こんばんは。
本日は知り合いの子に誘われてホンダエアポートへ展開してまいりました。
Aviation Service Co Cessna 208B Super Cargomaster JA55DZ
前回展開時には目にしなかったたんぽぽ。。。
綿毛になりつつあるたんぽぽがそこら中に咲いてお ...
2016年4月2日(土) 成田空港 その2
皆様こんにちは。
昨日お送りした成田レポの後半戦をお送りしたいと思います^^)ノシ
お昼ごろにお知り合いの方と合流してチラっと外周に出るタイミングがありました。
それに合わせてくるかのように、南から謎のA320が接近中とのこと・・・
コールサインを聞くも本当か ...
2016年4月2日(土) 成田空港 その1
皆様こんばんは。
また今頃な記事ですが、今月頭にお邪魔した成田での撮影録を。。。
最近はよく成田に出かける用事が多く、その都度撮影の機会が設けられています^^
この日(4/2)は友達の海外留学へ出発する見送りが本命でした。
Shenzhen Airlines Boeing 737-86N ...
2016年4月18日(月) 調布飛行場
皆様こんばんは。
本日は朝から軽飛行機系のサウンドがよく響いておりましたので、大学の講義の空き時間に調布飛行場へ行ってまいりました。
現着すると帰ってきたドルニエとこれから出発するドルニエが重なりました^^)ノシ
到着機はR/W35へランディン ...
2016年4月16日(土) 松本空港 その2
皆様こんにちは。
では松本紀行の後半戦をお送りして行きたいと思います^^)ゞ
午後は展望デッキでは逆光になるため、信州スカイパークへ。
すると昼食中に飛来していたFDAのオレンジが出発するところでした(^^)
Fuji Dream Airlines Embraer ERJ-175STD JA05FJ ...
2016年4月17日(土) 松本空港 その1
皆様こんにちは。
昨日は自身のドライブで友人らと信州へドライブに♪
ちょうど桜も見ごろという事で、ピクニック気分で行ってまいりました。
もちろんその桜を見に行った場所は・・・
個人所有 Valentin Taifun 17E II JA2443
信州まつもと ...
2016年3月27日(日) 羽田空港 その2
皆様こんばんは。
先程の記事の続きをお送りいたします^^)ノシ
Solaseed Air Boeing 737-81D JA807X
ソラシドの新しいラッピング機にはあまり縁がないようです・・・
Private Gulfstream Aerospace G650 N650JK
またも登場したのは白いガルフ。
しかし今度はGLF6 ...
2016年3月27日(日) 羽田空港 その1
皆様こんばんは。
先月27日にお邪魔した羽田空港での撮影録をお送りしようと思います。
当日はジンバブエの大統領が来日するという事もあり、羽田へ来てくれないかと念を込めて午後からの展開でした。
Eva Airways Airbus A330-302 B-16332
デッキに上がるといき ...
2016年3月25日(金) 成田空港 その2
皆様こんにちは。
先程のレポの続きを早々と書き上げて行こうと思います^^;
ただでさえレポが溜まっているので・・・<(_ _)>
良い感じの雲をバックに下りてくるのは久々に撮影するエアカナダのB763ER。
Air Canada Boeing 767-375/ER C-GSCA
関空に就航して ...
2016年3月25日(金) 成田空港 その1
先月25日に初めて自分の運転で成田まで行ってまいりました^^;
下と上を実際に走ってみて色々データを取りたかった面もありましたので両ルートを片道ずつ走ってきました。
行きの下道が意外と柏付近で時間を喰ったので、まずはKLMの上がりを狙うべく成田のさくらの ...
2016年3月21日(月) ホンダエアポート
皆様こんばんは。
先月21日のホンダエアポートの様子の続きをお送りいたします。
新中央航空 Cessna 172P Skyhawk JA3988
竜ヶ崎から新中央航空のJA3988がT&G訓練のために飛来!
2タイム行って帰投されました。
飛行場地区の方も菜の花が綺麗に咲き ...
2016年3月21日(月) ホンダエアポート ~坂登~
皆様こんばんは。
さて、横田から転戦したホンダエアポートでの撮影録をまとめて行こうと思います。
ですが、今回は2部に分けさせていただきます^^
埼玉県防災航空隊 AgustaWestland AW139 JA03FD
我々の到着前まで飛んでいたそうな埼玉防災の”あ ...
2016年3月16日(水) 関西空港
皆様こんばんは。
本日は大阪遠征で最後に訪れた関西国際空港での撮影録を少しご紹介させていただきます^^
出発前に1タミの制限エリア内で撮影しました。
Eva Airways Airbus A321-211 B-16206
まず登場したのはエバー航空のA321のスターアライアンス塗装!
ガラ ...
2016年3月16日(水) 伊丹空港 その2
皆様こんにちは。
今回が大阪遠征で伊丹撮影分では最終回のレポートとなります。
前日に外周のポイントを案内していただいた地元のスポッターさんにこの日もお世話になりましたm(_ _)m
まず連れて行っていただいたのは水門ポイント。
ここはあの有名な千里川ポイント同 ...
2016年3月16日(水) 伊丹空港 その1
皆様こんにちは。
今回は大阪遠征レポの2日目の朝撮影分をご紹介して行きたいと思います^^
昨晩嵐ジェットが飛来したという情報を朝から傍受。
千歳・羽田・那覇でも捕獲できているので、後は伊丹で撮るだけだと思い出発の時間に合わせて伊丹のデッキへ!
しかし朝の ...
2016年3月15日(火) 伊丹空港 その3
皆様こんにちは。
気が付けば今日から4月!
しかもその初日の4/1は毎年エイプリルフールとして様々なイベントが起こります。
今日もSNS上にはユーモアあふれる楽しい嘘が飛び交ってますが・・・
ここに貼る写真は全部3/15に撮影したものです^^;
嘘や偽造写真は1枚もあ ...